過去に在籍した教員
石川 孝司 教授
塑性加工、軽量化、材質制御、異材接合、CAE
是津 信行 准教授
ナノ材料・デバイス創製、表面処理
大日方 五郎 教授
機械システム制御、ヒューマンインターフェース、ヒューマンロボットインタラクション
入山 恭寿 教授
二次電池
宇治原 徹 教授
パワーデバイス, 結晶成長,SiC, 太陽電池
枝廣 正人 教授
組込みシステム、マルチ・メニーコア
小沢 浩 教授
生産システム,業績評価,コストマネジメント
小野木 克明 教授
プロセスシステム工学
片山 正昭 教授
無線制御、無線センシング、スマートグリッド
木村 彰吾 教授
戦略的管理会計、コスト・マネジメント、トヨタ生産方式
後藤 元信 教授
超臨界流体,プラズマ,バイオ燃料,ナノ材料
小橋 眞 教授
軽量化材料, 複合材料, ポーラス材料, 異種材料接合, 蓄熱技術
齋藤 永宏 教授
プラズマ材料工学、ナノ空間、水処理
齋藤 弥八 教授
カーボンナノチューブ,グラフェン,電子源,電子顕微鏡,電界放出
薩摩 篤 教授
触媒化学
田川 智彦 教授
触媒、反応工学、燃料、排ガス浄化、燃料電池
道木 慎二 教授
制御工学、パワーエレクトロニクス、モデリング、モータドライブ、電動パワートレイン
鳥本 司 教授
半導体ナノ粒子、勤続ナノ粒子、量子ドット、光触媒、太陽電池
中村 英樹 教授
"交通工学,道路構造,交通運用,交通政策, 交通安全"
長谷川 達也 教授
バイオガス、ヒートポンプ
長谷川 正 教授
低炭素化・エネルギー変換技術、非平衡準安定凝固プロセス、有機-無機変換高圧力プロセス
鷺山 勝 特任教授
次世代自動車材料等の調査研究・産学連携
平澤 政廣 教授
リサイクル,高温反応,製錬,精錬,ナノ材料
堀 勝 教授
"プラズマ、ラジカル、ナノ材料、材料加工 "
松村 年郎 教授
大電流工学,電力用遮断器,アーク放電,電力システム
水野 幸治 教授
自動車の衝突安全、インパクトバイオメカニクス
武藤 俊介 教授
ナノ領域構造・電子構造分析およびその可視化
村瀬 洋 教授
画像認識,映像処理,環境理解
山中 章弘 教授
睡眠覚醒,視床下部,遺伝子改変,光遺伝学,脳波筋電図
山本 俊行 教授
次世代自動車,自動車保有・利用,カーシェアリング,電力需要,ITS
辻 信一 特任教授
エグゼクティブ・ディレクター(官学担当)
石田 順彦 特任教授
過電流保護、PTC
丹司 敬義 教授
電子顕微鏡、電子線ホログラフィー、電子線位相差顕微鏡
田中 信夫 教授
ナノ構造科学、薄膜物理学、半導体物理学、電子顕微鏡学
田中 英一 教授
生体力学,固体力学,計算生体力学,構成式,人体挙動のシミュレーション
二宮 芳樹 特任教授
自動車の知能化 自動運転 走行環境理解
宇理須 恒雄 客員教授
戦略的創造研究推進事業
藤澤 敏治 教授
無機廃棄物の無害化・再資源化に関する研究
飯塚 悟 准教授
建築・都市環境工学、環境流体工学、数値流体力学、風工学
伊藤 靖仁 准教授
輸送現象,金属負極蓄電池,流体工学
田川 美穂 准教授
DNA、脂質二重膜、ナノ粒子、結晶構造
三輪 富生 准教授
交通計画、交通工学
West C William 特任准教
電池・パワーデバイス
Li Oi Lun Helena 講師
プラズマ化学、電池、水処理
坂本 登 准教授
制御工学
吉田 朋子 准教
X線吸収分光、光触媒、固体化学
薄井 智貴 特任講師
地理空間情報、ITS(高度道路交通システム)、プローブ
上野 智永 助教
物理化学、非平衡系、反応拡散系、高分子材料
原田 俊太 助教
格子欠陥,結晶成長,パワーデバイス
青柳 健大 特任助教
SiC, 結晶成長, 透過電子顕微鏡
奥田 裕之 特任助教
行動モデリング,人間中心機械設計