辻 信一 (Shinichi TSUJI)

所属研究科等 | グリーンモビリティ連携センター |
---|---|
部門 | 運営統括室 |
センター教員 | 専任 |
所属専攻・分野等 | |
所属プロジェクト | その他 |
所在地 | 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 グリーンビークル材料研究施設116号室 |
TEL | 052-747-6728 |
FAX | |
tsuji[at]gvm.nagoya-u.ac.jp ※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。 | |
研究室名 | |
詳細URL | |
研究内容 | エグゼクティブ・ディレクター(官学担当) |
主要研究内容
自動車をはじめとするモビリティは、私たちが毎日利用する身近な存在であると同時に、安全に快適に走行するため、 さまざまな分野の研究開発の成果が活用された最先端の科学技術の結晶です。 この中部地域はこれらの技術を担っている世界的なモビリティ産業の集積地です。 この産業集積を活かし地域をあげて、次世代のモビリティの研究に取り組んでいきたいと思います。
■主な経歴:1985年通商産業省入省。2006~2008年 中部経済産業局産業部長
主要研究論文
- 辻信一「化学物質による環境汚染の未然防止対策と今後の動向」『環境情報科学』40-3(2011)
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構編『逐条解説・Q&A 化学物質審査規制法』、第一法規(2010)