(終了)3/14(木)平成30年度 名古屋大学COI人がつながる“移動”イノベーション拠点シンポジウム「モビリティ革命から始まる地域イノベーション」のご案内
名古屋大学未来社会創造機構は、産官学民連携で研究開発・社会実装に取組む「名古屋大学COIプロジェクト」の成果を紹介するシンポジウムを毎年開催しています。
今回は、実際の現場でこれまでの成果を基にした実証実験を行う中で見えてきた、課題・価値・おもしろさを、実施者・協力者・参加者のそれぞれの視点で紹介し、大学に閉じた研究開発ではなく、地域イノベーションにつながる取組みについて考えます。
加えて、地域への実装を目指すテーマについては、連携相手である自治体のほか、関係省庁のご担当者や各分野の有識者をお招きし、研究者を交えたクロストークを行います。
また、特別講演として、小宮山 宏先生と角南 篤先生をお招きし、イノベーションやエコシステムについて、それぞれご講演いただく予定です。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
日時
平成30年3月14日(木)13:00~18:00(受付 12:30~)
場所
政策研究大学院大学 想海樓ホール(東京都港区六本木7-22-1)
・アクセス
http://www.grips.ac.jp/about/access/
定員
300名
参加費
無料。(但しネットワーキングパーティーは、会費4,000円程度)
主催
詳細・申込み方法
下記アドレスよりお申し込みください。
http://www.coi.nagoya-u.ac.jp/news/20190314nu-coi_symp.html
※ご来場には公共交通機関をご利用ください。
当日は駐車場のご用意がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
お問い合わせ先
名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 COI推進ユニット(董、小池)
E-mail:info[あっと]coi.nagoya-u.ac.jp
[あっと]を@に変更し、お問い合わせください。