イベント

【終了】第1回モビまち研記念シンポジウム「先進モビリティを活用したまちづくり」

日時
2022年12月2日(金)16:00~18:00
場所
会場参加:神田スクエア・スクエアホール(東京都千代田区神田錦町)
オンライン参加(Zoom ウェビナー)

名古屋大学は、2022年秋に「COI-NEXT マイモビリティ共創拠点」を設置し、深刻な社会課題になっている地域の交通問題に対するイノベーティブな提案とその実装を目指します。日建設計総合研究所は、名古屋大学と協働で本共創拠点を運営支援するとともに、モビまち研を立ち上げました。

自動運転、MaaS、パーソナルモビリティ等の先進モビリティ技術が注目されるなか、これらが本当に「人」と「まち」に有益なものとなるには、まちづくりと一体で実装しなければなりません。本共創拠点では、技術開発先行で進む先進モビリティを、「まちの魅力」と「人々の幸福」を実現する「都市の装置」に発展させるとともに、全国に波及させることを目指しています。

本シンポジウムは、マイモビリティ共創拠点の取組みを広く知っていただくとともに、全国のモビリティ分野の企業・団体に加え、まちづくり分野の皆様にも広く参画いただくことを目的として開催します。

COI-NEXT マイモビリティ共創拠点:
名古屋大学が産官学民の共創の場として設立した、先進モビリティの開発と都市実装のための研究拠点。2022年度~2031年度にかけて、工学、法学、心理学、芸術学等の学際領域でモビリティ研究を推進する。

名古屋大学 プレスリリース『JST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に本学の提案が本格型で2件採択されました 』

共 催 COI-NEXT マイモビリティ共創拠点
日建設計総合研究所
参加費 無料

プログラム

モビまち研のイベントページは、こちら

 開催挨拶・趣旨説明 
安藤 章
日建設計総合研究所 主席研究員/名古屋大学 客員教授
COI-NEXT マイモビリティ共創拠点 副プロジェクトリーダー


 基調講演  『名古屋大学COI-NEXT マイモビリティ共創拠点』について
森川 高行
名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 教授
COI-NEXT マイモビリティ共創拠点長・プロジェクトリーダー


 話題提供①  先進モビリティによるオールドニュータウンの再生
金森 亮(名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 特任准教授)

 話題提供②  遠隔型自動運転サービスがまちの暮らしを変える(仮)
長束 晃一(東急株式会社 社会インフラ事業部 戦略企画グループ 主査)

 話題提供③  まちづくり目線からみるモビリティへの期待(仮)
西田 司(オンデザイン 代表/東京理科大学 准教授)


 パネルディスカッション・質疑  


第1回モビまち研記念シンポジウム(オンライン開催) ちらし



申込方法

会場参加(先着100名)の方は、こちら → 受付は終了しました。
オンライン参加の方は、こちら → 受付は終了しました。



お問い合わせ先

日建設計総合研究所 シンポジウム事務局
E-mail:webmaster_ri[あっと]nikken.jp   [あっと]を@に変更してお問い合わせください。


  • 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
  • 名古屋大学 未来社会創造機構 オープンイノベーション推進室
  • 名古屋大学 未来社会想像機構 INSTITUTES OF INNOVATION FOR FUTURE SOCIETY
  • 名古屋大学