ニュース・トピックス

JST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)地域共創分野(本格型)」に採択されました!

国立研究開発法人科学技術振興機構「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」の地域共創分野(本格型)に、以下のプロジェクトが採択されました。

地域を次世代につなぐマイモビリティ共創拠点
みんなの「行きたい」「会いたい」「参加したい」をかなえる超移動社会



プロジェクトリーダー:
森川 高行(未来社会創造機構 モビリティ社会研究所・教授)



プロジェクトリーダーからのコメント:
ローカル線の存廃が社会問題化しているように、モビリティ(移動性)は地域自体の存廃につながる大きな課題です。東海地方は大都市圏でありながら車依存の地域になっていますが、マイカーを利用できない人や、車を運転したくない人には社会参加の機会が限られてしまっています。本拠点では、このような地域モビリティの課題を、ビジネスモデルチェンジ、先進モビリティ技術、社会実装のための総合知というアプローチで解決することを目指します。自治体、企業、経済団体、研究機関、市民の共創によって、この困難な問題にチャレンジしていきます。



【代表機関】東海国立大学機構 名古屋大学
【幹事自治体】名古屋市、春日井市
【幹事機関】東海国立大学機構 岐阜大学、中部経済連合会
【参画機関】愛知県立芸術大学、産業技術総合研究所、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、ヤマハ発動機株式会社、株式会社KDDI総合研究所、株式会社日建設計総合研究所、岐阜市、愛知県




「地域を次世代につなぐマイモビリティ共創拠点」概要



関連ホームページ:
JST 共創の場形成支援プログラム
JST プレスリリース『共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)令和4年度新規採択プロジェクトについて』
名古屋大学 プレスリリース『JST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に本学の提案が本格型で2件採択されました 』


  • 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
  • 名古屋大学 未来社会創造機構 オープンイノベーション推進室
  • 名古屋大学 未来社会想像機構 INSTITUTES OF INNOVATION FOR FUTURE SOCIETY
  • 名古屋大学