平澤 政廣 (Masahiro HIRASAWA)

所属研究科等 | 工学研究科 |
---|---|
部門 | 人材育成部門 |
センター教員 | 兼任 |
所属専攻・分野等 | 附属材料バックキャストテクノロジー研究センター |
所属プロジェクト | 平澤・藤澤レアメタル回収・有機物安全処理PJ |
所在地 | 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 工学部5号館503室 |
TEL | 052-789-5309 |
FAX | 052-789-5309 |
hirasawa[at]gvm.nagoya-u.ac.jp ※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。 | |
研究室名 | 平澤研究室 |
詳細URL | http://www.numse.nagoya-u.ac.jp/Z1B/index.htm |
研究内容 | 材料再生プロセス工学 |
主要研究内容
現代都市文明の持続・発展には、地球環境の保全と廃棄物の適正なリサイクルによる材料資源の循環が欠かせない。筆者らは、無機系,有機系廃棄物からの材料リサイクリングプロセスに関する基礎研究、および、排ガス、廃水の無害化処理プロセスの研究など、各種地球環境問題に関わる材料プロセス工学的研究を行っている。実施中の研究の一例として、低温乾式塩化法による液晶ディスプレイ用ITOガラス電極からのインジウム回収、電子基板からの各種有用金属元素の回収プロセス、電子基板材料のプラスチック熱分解時の分解生成物制御とハロゲン系難燃剤の安全処理に関する研究、木質バイオマスの熱分解前処理の研究などがあげられる。
主要研究論文
- O. Terakado, A. Amano, M. Hirasawa: Explosive degradation of woody biomass under the presence of metal nitrates, Journal of Analytical and Applied Pyrolysis, vol. 85(2009), pp. 231-236
- O. Terakado, R. Ohhashi, M. Hirasawa: Thermal degradation study of tetrabromobisphenol A under the presence metal oxide: Comparison of bromine fixation ability., Journal of Analytical and Applied Pyrolysis, vol.91(2011), pp.303-309.
- O. Terakado, D. Iwaki, M. Hirasawa: Indium Recovery from Indium Tin Oxide, ITO, Thin Film Deposited on Glass Plate by Chlorination Treatment with Ammonium Chloride, Mater. Trans., vol.52(2011), no.8, in press.