入山 恭寿 (Yasutoshi IRIYAMA)

所属研究科等 | 工学研究科 |
---|---|
部門 | 研究開発部門 |
センター教員 | 兼任 |
所属専攻・分野等 | |
所属プロジェクト | その他 |
所在地 | 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 工学研究科マテリアル理工学専攻 |
TEL | 052-789-3235 |
FAX | 052-789-3235 |
iriyama[at]numse.nagoya-u.ac.jp ※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。 | |
研究室名 | |
詳細URL | |
研究内容 | 全固体蓄電池、電気化学 |
主要研究内容
環境に優しい社会システムを構築するためにはエネルギーの有効利用が必要であり、その一つとして、蓄電池の高性能化が期待されている。現状で最も高性能な蓄電池であるリチウムイオン電池には可燃性の有機電解液が一般に用いられ、飛躍的な高性能化には多くの課題がある。本研究室では、この可燃性電解液の代わりに不燃性の無機固体電解質を用いた全く新しい蓄電池に着目し、安全・長寿命・高エネルギー密度を兼ね備えた新しい蓄電池の研究を 界面で起こる電子・イオン移動反応に着目して進めている。
主要研究論文
- S. Kumazaki, Y. Iriyama, K. H. Kim, R. Murugan, K. Tanabe, K. Yamamoto, T. Hirayama and Z. Ogumi, Electrochemistry Communications, 13, 509 (2011).
- K. Yamamoto, Y. Iriyama, T. Asaka, T. Hirayama, H. Fujita, C. A. J. Fisher, K. Nonaka, Y. Sugita and Z. Ogumi, Angewandte Chemie-International Edition, 49, 4414 (2010).
- C. Yada, Y. Iriyama, T. Abe, K. Kikuchi and Z. Ogumi, Electrochemistry Communications, 11, 413 (2009).