R&D group

吉田 朋子 (Tomoko Yoshida)

所属研究科等エコトピア科学研究所
部門研究開発部門
センター教員兼任
所属専攻・分野等
所属プロジェクトその他
所在地〒464-8603 名古屋市千種区不老町
共同教育研究施設1号館226号室
TEL052-789-5940
FAX052-789-5940
E-mailyoshida[at]gvm.nagoya-u.ac.jp
※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。
研究室名
詳細URLhttp://www.esi.nagoya-u.ac.jp/pdf/jp__tyoshida.pdf
研究内容触媒化学、固体化学、放射光分光学

主要研究内容


様々なエネルギーの光・イオン・電子などの量子線と固体材料との相互作用を利用した高効率エネルギー変換と環境調和型化学反応(二酸化炭素・環境汚染有機化合物の分解,水及び再生可能資源からの水素生成等)に関する研究を進めています。また量子線照射や無機材料合成技術を駆使した固体表界面の改質により、光触媒や自動車用ナノ金属触媒、太陽電池、発光材料などの新しい機能性材料を創製すると共に、その物性や原子・電子構造を放射光・電子分光技術によって明らかにしています。

主要研究論文

  1. T. Yoshida, S. Muto, L. Yuliati, H. Yoshida and Y. Inada: Formation of germanium nanoparticles in silica glass studied by optical absorption and X-ray absorption fine structure analysis,Nucl. Instr. and Meth. B, vol.267 (2009) 1368-1371
  2. T. Yoshida, S. Muto and J. Wakabayashi:Depth-Resolved EELS and Chemical State Mapping of N+-Implanted TiO2 Photocatalyst,Materials Transactions, vol. 48(10) (2007) 2580-2584
  3. T. Yoshida, T. Tanabe, T. Sawasaki and A.Y.K. Chen:Enhanced Gamma-ray Energy Conversion in Water Vessels Part II: Hydrogen Production by Water Radiolysis,Nucl. Sci. and Eng., vol 150 (2005) 357-361.