武藤 俊介 (Syunsuke MUTOH)

所属研究科等 | 工学研究科 |
---|---|
部門 | 研究開発部門 |
センター教員 | 兼任 |
所属専攻・分野等 | |
所属プロジェクト | その他 |
所在地 | 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 工学部6号館103号室 |
TEL | 052-789-5200 |
FAX | 052-789-4684 |
mutoh[at]gvm.nagoya-u.ac.jp ※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。 | |
研究室名 | |
詳細URL | http://emu.nucl.nagoya-u.ac.jp/ |
研究内容 | ナノ領域構造・電子構造分析およびその可視化 |
主要研究内容
ナノメートルサイズにまで絞った電子線を探針として、様々な材料の原子構造、組成、化学結合情報、各種物性を各種分光によって取得し、それらを空間分布マップとして可視化すること、すなわち「複合電子分光によるナノ領域物性画像診断」を推進している。また材料と高速電子の相互作用を利用した新たなナノ領域分析法を開発している。
具体的な対象は材料全般におよび、これまでリチウムイオン電子正極の劣化診断、自動車排気ガス浄化三元触媒の電子構造解析、磁性薄膜の原子レベル分析、発光素子のドーパントの占有サイト選択的分析、水素吸蔵合金の熱分解過程観察、ポリマー材料のナノ分析手法の開発など多岐にわたる。
主要研究論文
- S. Muto, K. Tatsumi, T. Sasaki, H. Kondo, T. Ohsuna, K. Horibuchi and Y. Takeuchi:apping of heterogeneous chemical states of lithium in a LiNiO2-based active material by electron energy-loss spectrum images, Electrochem Solid-State Lett.13 (2010) A115-A117.
- S. Muto, Y. Sasano, K. Tatsumi, T. Sasaki, K. Horibuchi, Y. Takeuchi and Y. Ukyo:Capacity fading mechanism of LiNiO2-based lithium ion batteries: II. Diagnostic analyses of an active material by electron microscopy and spectroscopy, J. Electrochem Soc. 156 (2009) A371-A377.
- K. Tatsumi, Y. Sasano, S. Muto, T. Yoshida, T. Sasaki, K. Horibuchi, Y. Takeuchi and Y. Ukyo:Local atomic and electronic structures around Mg and Al dopants in lithium-nickel oxide electrodes studied by XANES/ELNES and first principles calculations ,Physical Review B, 78 (2008) 045108 (8 pages).