田中 英一 (Eiichi TANAKA)

所属研究科等 | 工学研究科 |
---|---|
部門 | 研究開発部門 |
センター教員 | 兼任 |
所属専攻・分野等 | 機械理工学専攻機械情報システム工学分野 |
所属プロジェクト | その他 |
所在地 | 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 3号館南館3階367号室 |
TEL | 052-789-2721 |
FAX | 052-789-2695 |
e_tanaka[at]gvm.nagoya-u.ac.jp ※スパム対策のため、E-mailの@は画像になっています。 | |
研究室名 | |
詳細URL | http://www.biomech.mech.nagoya-u.ac.jp/iplweb/research.html |
研究内容 | バイオメカニクス |
主要研究内容
生体組織の力学特性の解明とモデル化等の「基礎バイオメカニクス」、交通事故時の傷害発生メカニズム解明等の「インパクトバイオメカニクス」、臨床問題のシミュレーション、医用デバイス、診断システムの研究・開発等の「整形外科バイオメカニクス」、に関する研究に従事している。自動車関連では、衝突時の骨折パターンを予測可能にする皮質骨の力学モデルの開発、衝突時の人体挙動を予測するための骨格筋力学モデルの開発や、それらを用いたシミュレーションを実施している。この他、転倒による高齢者の近位部骨折を予測するモデルの開発、骨折防止用ヒッププロテクターの開発も行っている。
主要研究論文
- Ito, D., Tanaka, E., Yamamoto, S.:A novel constitutive model of skeletal muscle taking into account anisotropic damage, Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, 3 (2010), pp. 85-93.
- Yamamoto, S., Saito, A., Ishikawa, A., Mizuno, K., Tanaka, E.:Effects of Loading Direction on Anterior Cruciate Ligament Injury, Review of Automotive Engineering,Vol. 27, 2006, pp. 483-485.
- Iwamoto,M., Tanaka,E. and Miki, K.:Ankle Skeletal Injury Predictions Using Anisotropic Inelastic Constitutive Model of Cortical Bone Taking into Account Damage Evolution, Stapp Car Crash Journal, Vol. 49, 2005, pp. 133-156.