Steering committee

森川 高行 (Takayuki MORIKAWA)

所属研究科等環境学研究科
部門運営統括室
センター教員兼任
所属専攻・分野等都市環境学専攻
所属プロジェクトその他
所在地〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学工学部8号館北棟401号室
TEL052-789-3564
FAX052-789-5728
E-mailmorikawa[at]gvm.nagoya-u.ac.jp
※スパム対策のため、E-mailの@を[at]に変更してあります。
研究室名
詳細URLhttp://www.trans.civil.nagoya-u.ac.jp/index.html
研究内容交通計画、交通行動分析、ITS

主要研究内容


(1) 交通行動分析に基づく交通需要予測と交通政策の評価
近年の交通政策は既存のインフラを有効に活用し、交通行動をマネジメントしながらまちづくりをしていく方向に大きく転換しつつある。具体的には,ソフト施策による交通需要マネジメント(TDM)、多種の交通機関をスムーズにつなぐインターモーダル施策、車や自転車など私的交通機関の共同利用などが注目されている。本研究では、交通行動のモデル化を通じて交通需要のメカニズムを分析し、様々な交通政策に対する需要予測を行うことによって交通政策の評価と新しい政策の提言を行うものである。

(2) ITSと次世代モビリティに関する研究
情報通信技術は、人やモノの空間的移動と融合してITSとなり、未来の社会を大きく変えるものと期待されている。また、電気自動車、超小型車、立ち乗り型パーソナルモビリティなど新しい移動手段が現れてきている。本研究では、ITSや次世代モビリティの受容性や効果分析を行うとともに、それらを活用した社会や街のあり方を模索するものである。

主要研究論文

  1. 森川高行:「道路は、だれのものか」、ダイヤモンド社、2010
  2. Taka Morikawa, Moshe Ben-Akiva, Daniel McFadden: "Discrete Choice Models Incorporating Revealed Preferences and Psychometric Data", Econometric Models in Marketing, Advances in Econometrics, Vol.16, pp.29-55, 2002
  3. Moshe Ben-Akiva, Takayuki Morikawa: "Estimation of Travel Demand Models from Multiple Data Sources", Transportation and Traffic Theory, pp.461-476, 1990