ニュース・トピックス

産学協同研究部門「TTDCモビリティ社会統合ソリューション研究部門」を開設!

名古屋大学とトヨタテクニカルディベロップメント株式会社は、2021年4月に、産学協同研究部門「TTDCモビリティ社会統合ソリューション研究部門」を開設しました。

すべての人が「豊かで活力のある暮らし」をサスティナブルに行える世界(SDGs)を目指し、未来のモビリティ・街づくりに向けた共同研究を開始します。



名称 TTDCモビリティ社会統合ソリューション研究部門
設置期間 2021年4月1日 ~ 2024年3月31日
研究内容 「未来のモビリティ・街づくり」のための統合ソリューションとして必要なプラットフォーム
(社会活動プラットフォームと、知能化を進めるための人間活動モデルに注力したシミュレーション
開発環境)の構築
体制 部門長:吉川 正 特任准教授
研究リーダー:伴 和徳 特任助教
他、研究員6名

本部門では、共同研究の新たな枠組みである「指定共同研究制度」を活用し、以下の研究テーマに取り組みます。

 テーマ1:人の行動モデル(鈴木 達也 教授、奥田 裕之准教授)
 テーマ2:社会活動プラットフォーム(河口 信夫 教授)
 テーマ3:人の属性モデル(青木 宏文 特任教授)

また、以下のプログラム・組織とも連携し、分野横断的な研究開発や人材育成を推進することにより、豊かで活力のある持続可能なモビリティ社会の実現に貢献します。

 JST 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) FUTUREライフスタイル社会共創拠点
 JSPS 卓越大学院プログラム ライフスタイル革命のための超学際移動イノベーション人材養成学位プログラム
 未来社会創造機構 オープンイノベーション推進室

指定共同研究制度(「組織」対「組織」の本格的共同研究)については、こちら



トヨタテクニカルディベロップメント株式会社のプレスリリースは、こちら


  • 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部
  • 名古屋大学 未来社会創造機構 オープンイノベーション推進室
  • 名古屋大学 未来社会想像機構 INSTITUTES OF INNOVATION FOR FUTURE SOCIETY
  • 名古屋大学